おイモ姫は独り言が多い

おイモ姫は独り言が多い

0歳の子を育てるもうすぐアラサーのワーママが主に育児のことについて書いています。

蕁麻疹

 

おはようございます。

 

この間の土曜日の夜頃から息子に蕁麻疹が出てしまいました。

 

実は息子の蕁麻疹が出るのは2回目です。

 

今日は息子の蕁麻疹について記事にしようと思います。

 

なおわたしはプロではないので、蕁麻疹について詳しいことはお医者さんに聞いてください。

 

 

最初は蕁麻疹かわからなかった

初めて蕁麻疹が出たときは、それが蕁麻疹だとわかりませんでした

 

それは2月のとある日中のこと。

 

朝起きたら突然顔がパンパンに腫れていて。

ボクサー並みに腫れていました。

 

そして体全体に赤い斑点が。

 

びっくりしますよね。

 

布団にダニが大量にいた?とか昨日なんかいつもと違うもの食べさせてアレルギーが出た?とかいろいろ考えましたが、全く思い当たる節がなく。

 

見た目は酷かったですが、体調は普通。めちゃくちゃ元気でした。

 

幸い土曜日で皮膚科が開いている日だったので、すぐに連れて行きました。

 

 

風邪が治りたてのときに発症しやすい蕁麻疹

お医者さんに見せてみると蕁麻疹と言われました。

 

蕁麻疹、よく聞くけどわたし自身が蕁麻疹が出たことがなかったので気付きませんでした。

 

こんなに赤い斑点があって顔も腫れて、わたしひとり慌てていたのですが、お医者さんはよくあることだからと冷静。

 

蕁麻疹、どうやらはっきりした原因はわかっていないらしいのですが、風邪が治りたてのときだったり、疲れたりストレスが多いときだったり、そういうときによく出てくるそうです。

 

ちょうど蕁麻疹が発症したのがアデノウイルスに感染して治ったときくらいだったので、恐らく原因はそれではないかと。

 

蕁麻疹、突発的なものなら自然治癒で治すこともできる?みたいです。(詳しくはお医者さんにお問い合わせください)

 

けどこの時は飲み薬とかゆみを抑える塗り薬を処方していただき帰りました。

 

 

飲み薬で一瞬で治った

飲み薬は朝夕と飲むものだったので、その日の夜ご飯のあとに早速飲ませました。

 

甘いシロップのようなものなので、嫌がらずにそのまま飲んでくれました。

 

その日は薬を飲んで寝たのですが、朝起きたらあらびっくり。

 

何事もなかったかのように綺麗なお顔で起きてきました

 

薬、恐るべし…。

 

このときは薬飲んで一晩寝たらすっかり良くならした。

 

 

ふたたび発症

そんなことが以前ありしばらくは大丈夫だったのですが、この間の土日にまた蕁麻疹が現れました。

 

土曜日の夜寝る前にあれ、目が少し腫れてる?という感覚はありました。

 

なんなのかはよくわからないけど、一旦朝まで様子を見ることに。

 

しかし夜、ふと隣で寝ている息子を見ると顔がパンパンに。

 

2月に蕁麻疹になったときと同じでした。

 

あーこれはまた蕁麻疹出たなと。

 

しかもずっと風邪気味で最近良くなってきたからきっとそれが原因だなと。

 

痒くて寝れないという様子もないし、起きたら奇跡的に良くなっていることを願ってその日は寝ました。

 

 

日曜診療の皮膚科は

翌朝、奇跡は起こらずさらに顔は腫れていました。

 

日曜日。

かかりつけの皮膚科はお休みです。

 

体調も良さそうだし、痒み止めの塗り薬も家にあったので今日1日様子を見てダメだったら月曜日以降病院行くかと思っていました。

 

しかしもしこれで放置して悪化したらと。

 

一度そう思うとその沼から抜けられません。

 

調べると車で10分くらいのところに日曜日も診療している皮膚科があったので連れて行くことにしました。

 

 

薬を飲んだらすぐに回復

おそらく前回のときと同じ薬が処方され、朝夕の薬を昼に飲んでもいいよということで昼ごはんの後に飲ませました。

 

すると夕方くらいからだんだん顔の腫れが引いて可愛いお顔が戻ってきました

 

体の赤い斑点も薄くなってきました。

 

薬、恐るべし。

 

月曜日まで待たずにすぐに病院に行って良かったなと心から思いました。

 

 

最後に

以上が息子の蕁麻疹についてでした。

 

蕁麻疹、なりやすい体質とかあるのですかね?

 

予防がなかなか難しそうですし、これからもしなることがあったら可哀想と思いつつ…。

 

でも薬で良くなるのでよかったです。

 

風邪を引いた時も思ったのですが、薬って本当にすごいですよね。

 

一瞬で良くなる。

 

子供のうちは医療費が無償だったり、少額でいけたりするので行けるなら積極的に行った方がいいのかなと思いました。

 

長くなりましたが以上です。

 

ほなまた🍠

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 2020年4月〜21年3月生まれの子へ