おイモ姫は独り言が多い

おイモ姫は独り言が多い

0歳の子を育てるもうすぐアラサーのワーママが主に育児のことについて書いています。

ふるさと納税の返礼品、牛ハラミが美味しすぎた件

 

おはようございます。

 

ふるさと納税、皆さんはしていますか?

 

わたしは2年ほど前からやり始め、今年ももちろんやりました。

 

頼むものはいつも決まってきます。

 

家系からはなかなか買うことができない美味しい美味しい牛肉です。

 

今年は楽天ふるさと納税で、牛ハラミと飛騨牛切り落としを頼みました。

 

まずは牛ハラミの方から届いたので早速この間の土日に食べました。

 

f:id:oimohimeha-hitorigotogaooi:20221024073337j:image

 

見た目がまず美味しそうすぎます。

 

牛ハラミなんて焼肉屋さんでしかほとんど食べないので、かなり贅沢な夕飯になりました。

 

フライパンで焼いてもかなり美味しく、とてもいいお肉なのだなと感じました。

 

ちなみに大阪府泉佐野市の牛ハラミです。

 

柔らかくて味付けも濃くて、とても美味しかったです。

 

息子には少し早いかなと思いつつ、試しに食べさせてみたらパクパク食べていました。

 

下が肥えてしまいます笑

 

1.5キロのうち今回は500グラム食べたので、次はどんぶりにしたりしてみようと思います。

 

ちなみにおまけでもう一品ついてきました。

 

それは牛すじの佃煮です。

 

f:id:oimohimeha-hitorigotogaooi:20221024073713j:image

 

そのまま食べても美味しいですが、お米と一緒に食べても美味しそうだと思いお米に乗せてみました。

 

牛すじ、大好きなのですが今まで食べた牛すじの中で一番美味しかったレベルで美味しかったです。

 

牛すじ特有の香りがいい香りで、コリコリしているけど固くなく食べやすかったです。

 

おまけなので量は2食分くらいで少なかったのですが、これだけの返礼品があってもいいくらいでした。

 

 

というように今回の返礼品はかなり当たり前 でした。

 

まだ飛騨牛の切り落としがやってきますが、それは来年の1月に発送予定なので気長に待ちます。

 

また残りの牛ハラミをどのように調理したのか、気が向いたら記事にしたいと思います。

 

ほなまた🍠

 

ビーフードは手軽にサブスク!

いぶべびで面倒なベビーフードを選びを省きませんか?

詳しくはこちら↓

EVery BaByーいぶべびー(ベビーフードのサブスク)

ブログを開設して1年が経ちました

 

おはようございます。

 

私事ですが、10月23日でブログを開設して1年経ちました。

 

恐らく当時のブログを見返すと拙くて拙くて見るのも恥ずかしいので見返しませんが、当時より今の方が上手にブログを書けていることでしょう。

 

途中まで毎日更新で頑張っていましたが、最近は更新頻度を下げました。

 

それでも読者の皆様から変わらずコメントやはてなスターをいただくことができて感謝の気持ちでいっぱいです。

 

いつまでこのブログが続くかわかりませんが、これからも読者の皆様との関わりを大事にしながらブログを更新していきますのでよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

ビーフードは手軽にサブスク!

いぶべびで面倒なベビーフードを選びを省きませんか?

詳しくはこちら↓

EVery BaByーいぶべびー(ベビーフードのサブスク)

ヤンニョムチキン

 

おはようございます。

 

今日は先日夜ご飯に作ったヤンニョムチキンを紹介します。

 

こちらはクラシルにあるレシピを参考にして作りました。

 

f:id:oimohimeha-hitorigotogaooi:20220822080817j:image

 

 

では作り方を紹介します。量は3人前です。

 

まず鳥もも肉2枚を一口大に切りポリ袋に入れます。

 

そこへ片栗粉もいれて全体にまぶさるようにシャカシャカします。

 

全体にまぶすことができたらフライパンに油を入れます。

 

揚げ焼き風にしたいので底全体に油が行き渡るくらいにいれて熱します。

 

油が温まったら鳥もも肉を入れ中に火が通るまでひっくり返しながら揚げ焼きにしていきます。

 

その間にタレを作ります。

 

醤油とみりんを大さじ1.5、砂糖小さじ2、ケチャップ大さじ2、コチュジャン大さじ3、おろしニンニク小さじ1を混ぜ合わせます。

 

混ぜ合わせている間にお肉に火が通ってきたでしょうか。

 

両面もカリッとあがっていたらお肉に味をつけていきます。

 

お肉を揚げていたフライパンとは別にフライパンを用意し、先ほど作ったタレをいれて火をかけます。

 

ぐつぐつしてきたら油を拭き取ったお肉を入れて絡めていきます。

 

全体に絡まったら完成です。

 

 

かなり辛かったですが美味しかったです。

 

辛いものが好きでガッツリ食べたい方にはたまらない一品だと思います。

 

ぜひ。

 

ほなまた🍠

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ

 

 

ビーフードは手軽にサブスク!

いぶべびで面倒なベビーフードを選びを省きませんか?

詳しくはこちら↓

EVery BaByーいぶべびー(ベビーフードのサブスク)

カバンの中身

 

今週のお題「カバンの中身」

 

 

おはようございます。

 

今日は今週のお題「カバンの中身」について書かせていただきます。

 

 

まずわたしが使うのは基本リュックです。

 

仕事のときも休みのときも。

 

ワークマンで買った大きくて使いやすいもの。

 

そして仕事のとき休みのときに関わらずそのリュックにはタオル、ウェットティッシュ、定期、財布、スマホ、鍵、ポーチ、傘が入っています。

 

まあ、普通ですね笑

 

特に変わったものは入っていません。

 

そこに仕事のときは水筒、弁当、ウォークマンとイヤホンが入ります。

 

結構大きめのリュックなのですが、水筒と弁当が重くて大きいので結構な容量になります。

 

休みのときは自分の水筒、息子の水筒、息子のおやつ、長時間出かけるときはオムツです。

 

これだけ入るとかなりリュックはパンパンです。

 

息子が赤ちゃんの頃はこれにミルクセットも入っていたので大変でした。

 

しかし自分一人で出かけるときはリュックではなく肩がけのカバンを使います。

 

誕生日に夫からもらったもので大きさは小さく見えるのですが、容量は意外と入るので水筒と財布くらいなら入ります。

 

一人で出かける機会があまりないのでほとんどリュックですが…。

 

 

たまにカバンからなんでも出てくる人っていますよね。

 

絆創膏だったり虫除けスプレーだったり。

 

そんな人になりたいなと思いつつ、リュックの中を整理できないし重いしと思って最低限の荷物しかいれていません。

 

子供が産まれてから荷物は増えましたが、これからも最低限の荷物で生活したいと思います。

 

 

ほなまた🍠

 

ビーフードは手軽にサブスク!

いぶべびで面倒なベビーフードを選びを省きませんか?

詳しくはこちら↓

EVery BaByーいぶべびー(ベビーフードのサブスク)

保育園の発表会がありました

 

おはようございます。

 

先日保育園で発表会がありました。

 

今日はその発表会の様子を記事にしたいと思います。

 

 

発表会

今回の行事は全部で30分あり、最初の10分は子供たちの発表会、残りはスポーツの先生を呼んで親たちも一緒に運動しましょうというものでした。

 

自分の子供の発表会だなんて、行事があると知ったときからずっと楽しみにしていました。

 

これまで連絡帳にもリハーサルの様子などが書かれていて、ガチなんだなと。

 

楽しみにしながらこの日を迎えました。

 

まずは発表会。

 

保育園に着き子供を一旦預けホールで待っていると先生の挨拶があり、子供たちが音楽に合わせて入場してきました。

 

一人一人名前を呼ばれると返事をして入場していました。

 

息子もきちんと手を挙げて入場することができてきました。

 

これだけで可愛いです。

 

そのあと手遊びや歌を披露していました。

 

とにかく終始可愛かったです。

 

緊張した顔をしていましたが、ぐずらず上手に発表できていて、少しだけ泣きそうになりました。

 

ちゃんと成長しているなと。

 

息子だけでなく、他の子も全く泣いたりすることなく上手にできていました。

 

クラスごとの発表会で息子は1歳のクラスなのですが、1歳児でこんなに上手にできるなんてびっくりです。

 

たくさん練習したんだなと、その風景を思い浮かべるとまた泣きそうになってしまいました笑

 

 

一緒に運動

発表会が終わると次は運動コーナーです。

 

まずは子供たちの跳び箱の発表がありました。

 

一人一人順番に跳び箱の上に乗って手を振りジャンプして下に降りるというものの発表でした。

 

これもまたみんな上手にできていました。

 

息子は早生まれというのもあり体がまだ小さいのですが、上手に登って上手にジャンプしていました。

 

超可愛かったです。

 

それが終わると次は親と子供で触れ合いながら一緒に運動するコーナーでした。

 

なかなか親の足の上に子供を乗せて飛行機をしたり、そこから子供を一回転させたり、なかなかハードでした。

 

息子は途中でぐずってしまったのですが、楽しかったです。

 

おうちでもできる運動ばかりだったのでまた家でもやりたいです。

 

 

最後に

以上が保育園の発表会についてでした。

 

本当に可愛くて可愛くて、撮った動画をずっと見返しています。

 

こういうのを見ると保育園に預けて良かったと改めて思います。

 

また来年もこの行事があると思うので、楽しみにします。

 

ほなまた🍠

 

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 2020年4月〜21年3月生まれの子へ

 

ビーフードは手軽にサブスク!

いぶべびで面倒なベビーフードを選びを省きませんか?

詳しくはこちら↓

EVery BaByーいぶべびー(ベビーフードのサブスク)

たこパをしました

 

おはようございます。

 

この間の土日に家族でたこ焼きパーティー、通常たこパをしました。

 

今日はその様子を記事にしたいと思います。

 

 

たこ焼きのトラウマ克服

我が家でたこパは1年以上ぶりです。

 

前にやったのは去年の夏頃。

 

そのときに夫がたこ焼きをトラウマになるレベルで食べ過ぎて、たこ焼きを死ぬまで見たくないとなってしまったのでなかなかたこ焼きをすることができませんだした。

 

ちなみにそのときは2人で100個ほど作りました。

 

昼と夜に分けて食べたのですが、夫は元々かなり少食なので無理をしたのでしょう。

 

これまで何度か夫にたこ焼き食べたいと言ったのですがずっと断られ続け、なんとこの間夫の方から久しぶりに食べたいと言ってきたのです。

 

びっくりしました。

 

何があったか知らないですが、トラウマを克服したのでしょう。

 

 

久しぶりのたこパ

ということで久しぶりのたこパ。

 

f:id:oimohimeha-hitorigotogaooi:20221017130510j:image

 

f:id:oimohimeha-hitorigotogaooi:20221017130515j:image

 

味は普通のたこ焼きだけでなくウインナー、チーズ、餅、キムチなどを入れました。

 

キムチは初めて入れましたが美味しかったです。

 

チーズや餅があると食べ応えがかなりあります。

 

たこ焼き作りのポイントは揚げ玉を生地を入れる前にいれること、らしいです笑

 

昔大阪に住んでいた時に大阪の子に教えてもらいました。

 

前回生地は分量通りに作ったのですが、モサモサしていて食べ応えがありすぎました。

 

今回はその反省を活かして水を多めに入れたのですが、多めに入れすぎて逆にシャバシャバになってしまいました。

 

シャバシャバになると生地が固まるのも遅いので作るのが大変でした。

 

しかし味は美味しかったです。

 

去年象印のいいプレートを買ったので、良い鉄板のおかげで綺麗に作ることができました。

 

ちなみに今年は息子も参戦したのですがたこ焼きは嫌いみたいです(⌒-⌒; )

 

お好み焼きが好きだからたこ焼きも好きかなと思ったのですが、泣くほど嫌がっていました。

 

生地のふわふわ感が嫌だったのでしょうか。

 

なので息子はスーパーで唐揚げを急遽買ってきてそちらを食べてもらいました。

 

今回も120個くらい作りましたが、夫はもちろんわたしも無理しない程度に食べましたが。

 

昼から夜にかけてゆっくり食べ、余ったら余ったで次の日以降食べることにしました。

 

そのおかげで夫は今回たこ焼きがトラウマになることはありませんでした。

 

 

最後に

以上が今回のたこ焼きパーティーについてでした。

 

息子が食べられなかったのが少し残念でしたが、次もう少し大きくなったら食べてくれることを祈ります。

 

味付けもバリエーションを増やしたいです。

 

ほなまた🍠

 

ビーフードは手軽にサブスク!

いぶべびで面倒なベビーフードを選びを省きませんか?

詳しくはこちら↓

EVery BaByーいぶべびー(ベビーフードのサブスク)

鶏胸肉とチンゲンサイのオイスターソース炒め

 

おはようございます。

 

今日は先日夜ご飯に作った鶏胸肉とチンゲンサイオイスターソース炒めを紹介します。

 

まずは完成品です。

 

f:id:oimohimeha-hitorigotogaooi:20220818080130j:image

 

 

早速作り方を紹介します。量は3人前です。

 

まずは鶏胸肉の下ごしらえ。

 

鶏胸肉2枚を一口大に切りボウルにいれます。

 

そこへ酒をひとまわし、おろしニンニクを小さじ1いれてお肉に揉み込みます。

 

揉み込んだら冷蔵庫にいれ5分〜10分ほどおきます。

 

その間にチンゲンサイを切ります。

 

チンゲンサイは2株、1㎝ほどの長さに切ります。

 

さて、時間になったら鶏胸肉を冷蔵庫から出します。

 

そして鶏胸肉に片栗粉を適当にまぶしまして混ぜます。全体にまぶさるくらい。

 

次に鶏胸肉を焼きましょう。

 

ごま油をしいて熱したフライパンに鶏胸肉を置いて両面しっかり焦げ目がつき、中に火が通るまで焼きます。

 

中に火が通ってきたらチンゲンサイもいれて一緒に炒めます。

 

チンゲンサイにも火が通ってきたら味付けです。

 

醤油ひとまわし、オイスターソースも人回し、砂糖は小さじ1いれて炒めます。

 

味が全体に回ったら完成です。

 

 

スタミナ系料理です。

 

オイスターソースの味が濃くて美味しいです。

 

ぜひ。

 

ほなまた🍠

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ

 

ビーフードは手軽にサブスク!

いぶべびで面倒なベビーフードを選びを省きませんか?

詳しくはこちら↓

EVery BaByーいぶべびー(ベビーフードのサブスク)