おイモ姫は独り言が多い

おイモ姫は独り言が多い

0歳の子を育てるもうすぐアラサーのワーママが主に育児のことについて書いています。

トラウマってあるんだなと思った話(1ヶ月で辞めた職場の話)前編

 

おはようございます。

 

以前からわたしの職場紹介シリーズを書かせていただいておりますが、今回はその続編です。

 

前回までの記事はこちら。

oimohimeha-hitorigotogaooi.hatenablog.com

 

今回は前回暇すぎて辞めた職場のあと働くことになった職場の話をします。

 

 

ブラック職場と同じ業種

今回就いた職場は正社員になる全体としてアルバイトから始めることになりました。

 

2個目に入った職場が超ブラックな小さなとある士業の事務所だったのですが、そこの業種の仕事がどうしてもしたくて同じ士業の事務所で働くことにしました。

 

そこも以前のブラックなとこと同じように所長とあと1人従業員がいるだけの小さな事務所でした。

 

しかしやることは少し被っていましたが、違うこともしていた記憶があります。

 

ブラックなとこは最初からかなり難しいことを要求してきたのですが、今回は最初は伝票の仕分けなど簡単なことから。

 

また自分の持っている資格の知識も活かせるようなことからだったのでかなりやりやすかったです。

 

かと言ってそれなりに業務量もあるので充実していました。

 

 

優しい職場

そして何より前のブラックなとこと違って所長がとても優しかったです。

 

士業の事務所の所長って頑固なおじいさんでワンマンな人が多いイメージなのですが、ここの所長は違いました。

 

いい意味で普通の人でした。

 

若いというのもありますが、所長っぽくなくて。

 

仕事しながら普通の雑談もするし、職場の雰囲気もかなり良かったです。

 

中身もそうですが見た目も若くてイケてる感じだったという理由かもしれません。

 

もう1人の従業員の方も歳が近くてやりやすかったです。

 

わからないことは聞きやすい雰囲気でここでなら長いことやっていけると思いました。

 

 

それでも思い出す過去

最初の1週間は順調でした。

 

歓迎会なんかも開いてくださり楽しくやっていたと思います。

 

しかしたまにフラッシュバックするのです。

 

ブラックなところでの出来事を。

 

ブラックなところと同じ業種なのでどうしても似たような仕事をすることもあります。

 

そんなときにあのときのを思い出すのです。

 

だんだんとそれが耐えられなくなりました。

 

通勤の電車に乗りながら泣いていたこともあります。

 

いい職場といい人たちと、恵まれた環境にいるはずなのに仕事に行きたくないという気持ちの方が強かったです。

 

入って2、3週間くらい経ったときに所長と面談がありました。

 

そのときにこの話をしてみました。

 

前のブラック職場のことを思い出してしまうと。

 

所長はとても優しかったです。

 

前のとこみたいにあなたに求めないから。最初はできなくて当たり前だから今は何もできなくていいと。

 

この業界でそんなこと言ってくれる人いるんだなと思いました。

 

そうは言ってもわたしの性格上、そういう優しい言葉をかけられてもなかなか負の感情は消えませんでした。

 

 

なんだかまた長くなりそうなので次回に続きます。

 

ほなまた🍠

衣替えの度に服は捨てます

 

今週のお題「夏物出し」

 

 

おはようございます。

 

今日は今週のお題「夏物出し」について書かせていただきます。

 

最近夏物の服を出し切ったので、わかりやすく夏服を出した話でもしようと思います。

 

 

衣替えはちまちまする

最近暑いですよね。気温が30度近い日も増えてきて。

 

衣替えをしましたと立派に言いましたが、実はわたくし衣替えという衣替えはしません。

 

どういうことかというと、簡単に言えば1枚1枚その日に着る服を出していくということです。

 

会社の中がかなり暑いので4月の終わりくらいから半袖を着ていたのですが、その日に着るものを1枚ずつ毎日出していき、最終的に全て出し切ったのが5月の中頃です。

 

一度に出すと、冬服と入れ替えるのも一気にやらなきゃいけないから大変じゃないですか。

 

冬服も1枚出したら1枚しまうという感じで、2〜3週間かけてタンスの奥にしまいます。

 

かなり効率は悪いですが、一気にやる方が勇気いりません?笑

 

今からやるぞ、という意気込みを作るのがしんどいです。

 

そして冬服も全てタンスの奥にしまいきったのが2週間ほど前です。

 

 

その年着なかった服は捨てます

わたしには衣替えをするときのポリシーがあります。

 

それはその年着なかった服は捨てる、ということです。

 

元々物を全然捨てられてないタイプの人間で、服も毎年買うので当たり前ですがタンスに収まりきらなくなります。

 

しかもそんだけあっても大体着る服って決まってるのですよ。

 

なのである年から思い切ってその年に着なかった服は捨てることにしました。

 

最初はやっぱり来年着るかも…と捨てるのに躊躇しましたが、今年着なかった服を来年着るわけがないですよね笑

 

なので今年も冬服、だいぶ捨てました。

 

冬服はかさばるので、捨てるとだいぶタンスが綺麗になって捨てがいがあります。

 

 

最後に

以上がわたしの衣替え事情でした。

 

衣替えってめんどくさいイベントですが、徐々に衣替えすればそこまで面倒じゃないですし、着なかった服を捨てる瞬間は気持ちがいいです。

 

短いですがこのへんで。

 

ほなまた🍠

予定がない週末、1歳4ヶ月になる息子がいる我が家のルーティン

 

おはようございます。

 

この間の土日はよく晴れました。

 

なのに我が家の予定は何もなく…。

 

ということで、今回は予定がない週末の我が家のルーティンを紹介します。

 

 

朝は買い物

まずは朝は8時くらいに起床します。

 

息子が朝とんでもなく早く目が覚めることがありますが、無視して8時くらいまでは寝ます。

 

そこから朝ごはん食べたり洗濯物したりしてたら9時くらいになります。

 

大体のスーパーが朝9時から開店するので、そこから買い物に行きます。

 

平日は働いているのでなかなかスーパーに行けません。

 

なので土曜日と日曜日に分けて買い物に行くことが多いです。

 

土曜日は息子の中耳炎の病院に行かなければならないときはわたしが買い物、夫が息子を耳鼻科に連れて行きます。

 

それでお互いが帰ってくるのが10時すぎくらい。

 

息子は10時のおやつタイムです。

 

 

朝の公園

息子のおやつが終わったら息子と一緒に公園に行きます。

 

ボールと砂場セットを持って行きます。

 

家の近くに公園は何個かありますが、比較的小さめの子供が遊ぶような遊具がある公園に息子は連れて行きます。

 

そこへ行くと息子と同じくらいか、少し大きい幼稚園生くらいの子がたくさん遊んでいます。

 

息子はお友達が好きなので、いつもいろんな子のところに近づいて一緒に遊ぼうとしています笑

 

少し大きめの子にも果敢に近づこうとしますし、なんなら小学生くらいの子にも興味を持ってじーっと見ています。

 

わたしが小さい頃から人見知りだったので、本当にわたしの子か?と思います笑

 

 

昼ごはん&昼寝

1時間ちょっと公園で遊ぶと息子も飽きたのか疲れたのか、動きが鈍くなってくるので帰宅します。

 

帰宅したらちょっと休憩してお昼ご飯です。

 

この頃には息子の機嫌は絶不調です。眠いのとお腹が空いたのとで。

 

なのでお昼ご飯を食べ終えると即昼寝です。

 

昼寝は大体2時間くらいします。

 

この2時間はわたしたち親のフィーバータイムですね笑

 

息子と一緒に2時間昼寝してしまうこともありますが、ゴロゴロと自分が好きなように過ごします。

 

 

おやつからの夕方の公園

2時〜3時くらいに息子は目が覚めます。

 

3時くらいになると息子のおやつタイムです。

 

わたしたち親もおやつを食べます。

 

食べ終わってしばらくすると息子を夕方の公園へ連れて行きます。

 

今度は朝の公園ではなく一番近所の公園へ連れて行きます。

 

砂場で穴を掘ったり、一緒に滑り台へ登って滑ったり、ブランコに乗ったりします。

 

まだ親がしんどいと思うほどの速さで走り回ったりはしないのですが、疲れますね。

 

怪我しないようにずっと見ておかなきゃいけないですし、他の子に危害を加えたりしないかも気をつけなきゃいけないですし。

 

公園にいるのは1時間ほどですが、わたしはヘトヘトです。

 

 

夕飯、お風呂そして就寝

5時前くらいに帰ってきてそのあとはご飯、お風呂、そして就寝するだけです。

 

こんだけ遊んでるので息子もすぐ寝ますね。

 

わたしも仕事をしている平日よりも休日の方が早く寝てしまいます。

 

 

最後に

以上が我が家の予定がない週末のルーティンでした。

 

公園に1日2回も行くのであっという間に1日が終わります。

 

大体土日のどちらかはお出かけしたりするのですが、先週末はほんとに公園しか行ってません笑

 

でもこうやって公園に一緒に行ける時間も少ないですし、楽しもうかなと思います。

 

ほなまた🍠

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 2020年4月〜21年3月生まれの子へ

大根と鶏ひき肉のそぼろ煮

 

おはようございます。

 

今日は先日夜ご飯に作った大根と鶏ひき肉とそぼろ煮を紹介します。

 

こちらのメニューはクラシルにあるレシピを参考にして作りました。

 

完成品はこちらです。

 

f:id:oimohimeha-hitorigotogaooi:20220518123553j:image

 

 

では作り方を紹介します。量は3人前です。

 

まずは大根を200gほど、0.5㎝幅のいちょうぎりにします。

 

あまり厚すぎると火が通るのに時間がかかるのでわたしは薄めに切ります。

 

次に大根の葉をみじん切りにします。

 

今回量は適当にしてしまいましたが、クラシルの公式通りにいくと45gほどです。

 

次に鶏ひき肉200gを油をしいた鍋で炒めていきます。

 

火が完全に通る少し前くらいに切った大根たちもいれて炒めます。

 

油が全体に回ってきたら煮ていきましょう。

 

水600g、醤油と酒を大さじ3ずつ、みりんと砂糖を大さじ2入れます。

 

落とし蓋ををして20分ほど煮込んだら完成です。

 

 

息子も大好きな味みたいでした。

 

今回はいれなかったのですが、おろししょうがなんかをいれてもさっぱりして美味しくなるかもしれないです。

 

次に作るときはおろししょうがをいれて食べてみます。

 

ほなまた🍠

 

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村 料理ブログへ

アイマッサージャーを使ってみた

 

おはようございます。

 

先日誕生日のプレゼントでアイマッサージャーをいただいた話をさせていただきました。

oimohimeha-hitorigotogaooi.hatenablog.com

 

今回はアイマッサージャーを使ってみた感想を記事にしたいと思います。

 

 

アイマッサージャーとは

アイマッサージャーとは名前の通り、目元をマッサージする機械です。

 

f:id:oimohimeha-hitorigotogaooi:20220603075644j:image

 

かなりゴツいですよね。

 

しかししっかりと目元を覆ってくれます。

 

こめかみからしっかりとマッサージしてくれます。

 

目元はふかふかのマットになっているので強くマッサージしれても痛くありません。気持ち良いです。

 

振動や空気圧でマッサージしてくれたり、目元が温かくなったりします。

 

あと音楽が耳元で流れたりします。

 

Bluetoothで繋いで好きな音楽を流すこともできます。

 

そして今回いただいたアイマッサージャーはモードが5つあります。

 

ロボットモード、めいせきモード、睡眠モード、の5つです。

 

正直あまり違いがわからないのですが…笑

 

ただ音楽が使い分けられたり、多少動きに違いが見られますね。

 

睡眠モードは音楽が鳴らないようになっているので、眠りにもつきやすいです。

 

 

寝る前に使っています

プレゼントでいただいた日から早速使っています。

 

1日パソコンを見た疲れを取るために、寝る前につけています。

 

15分のタイマーになっているので電源を入れたまま寝落ちするということもありません。

 

目元をマッサージされながら快適に寝ることができるのです。

 

あとは息子の寝かしつけをしているときも暇なのでつけています。

 

ママが何か変なものを装着している!と不思議そうにマッサージャーを叩いてきたりしますが、わたしにはその様子が見えないので無視します笑

 

息子も何が何だかわからないので諦めて寝てくれます笑

 

気持ちのいい音楽がマッサージャーなら流れるのでそれで息子も眠くなるのかもしれません。

 

 

アイマッサージャーをつけてみた感想

アイマッサージャーをつけてみた感想ですが、率直に気持ちいいです。

 

最近は究極に目が疲れることがないのですが、たまに究極に目が疲れることがあります。

 

そんなときに使ったらさらに気持ち良いのだろうなと思います。

 

特にこめかみを強く締め付けてくれるのが気持ちいいです。

 

あと目元が温かくなるのも気持ちいいです。

 

目が疲れた時にたまに温かくしたタオルを乗せることがありますが、それよりも適度な温度が持続されるので。

 

寝る前につけたら最高です。

 

あと操作や充電も簡単なのが嬉しいです。

 

操作は電源を入れるボタンとモードを変えるボタンのみなので説明書なしでも使えます。

 

充電もUSBケーブルでの充電なので簡単です。

 

電池を買い忘れたというようなこともありません。

 

気持ちよさも操作性もほど良い商品でした。

 

 

最後に

以上がアイマッサージャーを使ってみた感想でした。

 

素敵なプレゼントをいただいたなと、とても嬉しいです。

 

恐らく、金額も安いものではないので自分で買うことはないのでいただいてよかったです。

 

アイマッサージャーもいろいろな種類のものが売っているかと思いますので、目の疲れが気になる方は検索してみてください。

 

おすすめです。

 

ほなまた🍠

1歳4ヶ月になる息子に選んだ絵本棚

 

おはようございます。

 

先日1歳4ヶ月になる息子がハマっている絵本を紹介させていただきました。

oimohimeha-hitorigotogaooi.hatenablog.com

 

今日はその続編として我が家の絵本棚を紹介したいと思います。

 

 

ずっと100均のカゴを使っていた

実は絵本棚、購入したのは最近です。1ヶ月くらい前。

 

それまで100均のカゴに絵本を詰めていました笑

 

絵本の数も最初は少なかったし、絵本に興味を持たない子だったら買ってももったいないなと思い、絵本棚の購入は保留にしていました。

 

しかし絵本の数も増え、息子も絵本を好きみたいなのでこの度購入することにしたのです。

 

プラスチックのカゴも広がってきてしまっていました笑

 

 

マガジンラック風の絵本棚

早速ですが購入した絵本棚を紹介します。

 

購入したのはこちらです。

 

 

わたしはかなりケチなのでできるだけ安く買いたかったのですが、10,000円をきると組み立てを自分でやらなければなりません。

 

レビューなどを見てみると組み立てはかなり難しいみたいなので、組み立て済の絵本棚を買うことにしました。

 

その中でも息子の手に届く、部屋においても圧迫感のないサイズ感で選んだのがこちらです。

 

絵本の表紙が見えるように置けるので、子供でも絵本が選びやすくなっています。

 

雑誌を置くラックのような感じですね。

 

マガジンラック風なので絵本を読まなくなっても大人用に雑誌を置くことができます。

 

高さは息子より少し低い60㎝ほどなので、息子でも本が取りやすいです。

 

また奥行きも30㎝ほどあるので結構な量の本を入れておくことができます。

 

またラック状の収納の下にも収納できるスペースがあり、絵本はもちろんおもちゃなども収納できるだけの大きさがあります。

 

我が家ではここに息子のリュックやおもちゃを置いています。

 

機能性はもちろんのこと、デザインもシンプルで可愛いです。

 

 

実際に使ってみて

実際に使ってみた感想としては、買ってよかったなと思います。

 

息子もそこから絵本を次々に取り出しています。

 

高さが息子でも取れる高さなのでよかったです。

 

100均のカゴより圧倒的に見た目もいいですし。

 

寝る前はこの絵本棚の横に2人で座って絵本を読むのが日課です。

 

絵本が大好きな息子に喜んでもらえてよかったです。

 

 

最後に

以上、我が家の絵本棚についてでした。

 

我が家の場合は息子が取りやすくてお手頃な価格ということでこちらの絵本棚を購入しましたが、絵本棚もいろいろな種類があるのでこんなのもあるよという参考になればなと思います。

 

これからまた絵本が増えていくのが楽しみです。

 

ほなまた🍠

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 2020年4月〜21年3月生まれの子へ

誕生日パーティー

 

おはようございます。

 

実はわたくし先日歳をひとつ重ねました。

 

もう大人になると誕生日なんかもどうでもよくなるし、なんなら年をとりたくないので少し憂鬱です。

 

一人暮らしを始めてからは誕生日を1人で過ごすこともありましたが、結婚してからは一応祝ってくれる人がいます。

 

今年の誕生日は人生で一番ってくらいお祝いしてもらったので、惚気記事ですが書かせていただきます笑

 

 

焼肉

日中仕事があったので帰宅後からですが、家族で誕生日パーティーが始まりました笑

 

まずは焼肉。おうち焼肉です。

 

去年買ったばかりのホットプレートで。

 

これはわたしのリクエストです。

 

ただホットプレートの焼肉ってどうしてもお店で食べる焼肉に劣ってしまいます。

 

なので夫は宣言してました。

 

ホットプレートで食べても美味しい肉を買ってくると。

 

宣言通りとても美味しいお肉が出てきました。

 

f:id:oimohimeha-hitorigotogaooi:20220602080110j:image

f:id:oimohimeha-hitorigotogaooi:20220602080126j:image

 

写真撮るの下手くそすぎですね笑

 

霜降りの美味しいお肉がたっぷりでした。

 

とても美味しかったです。

 

お寿司も好きなのでお寿司も用意していただきました。

 

次の日に響くくらいお腹いっぱいに食べました。

 

デザートはもちろんケーキ。

 

f:id:oimohimeha-hitorigotogaooi:20220602080422j:image

 

フルーツタルトが好きなのでケーキは毎年フルーツタルトです。

 

息子にいちごは取られました笑

 

 

肩掛けカバン

ここまでは誕生日パーティーの前菜です。

 

本番はここから。

 

プレゼントにかなり力をいれていたみたいです。

 

プレゼント1つ目は肩掛けカバン。

 

f:id:oimohimeha-hitorigotogaooi:20220602080621j:image

 

リュックか手提げの鞄がしか持っていなくて、わたしがずっとほしいほしいと言っていたのでプレゼントすることにしたみたいです。

 

大きさもちょうどいいです。

 

1人で出かける時も荷物が多いので、財布や水筒が入る大きさでありがたいです。

 

 

アイマッサージャー

続いてはアイマッサージャー。

 

f:id:oimohimeha-hitorigotogaooi:20220602080805j:image

 

仕事でも1日中パソコンを見て、家に帰ってからもパソコン作業をしているので目が疲れるでしょと。

 

たしかに、夜は目が疲れすぎて寝れないこともあるのでこれは嬉しいです。

 

早速使ってみるとかなりの力で目元をマッサージしてくれるので気持ち良いです。

 

Bluetoothにも繋げられて、好きな音楽を聴きながらマッサージもできるのです。

 

夜寝る前はこれで癒されるしかないですて。

 

 

ラスボスプレゼント

最後にラスボスのプレゼントです。

 

わたしはずっと勝手にプレゼントは腕時計だと思っていました。

 

以前プレゼントってもしかして腕時計?と聞いた時の反応が怪しかったので。

 

結論、たしかに腕時計でした。

 

腕時計でしたけど。

 

f:id:oimohimeha-hitorigotogaooi:20220602081132j:image

 

?!

 

予想外の腕時計でした。

 

俗に言うApple Watch

 

すごくないですか?笑

 

ほしいと思ったことがない、というか自分には雲の上の存在すぎて。

 

パッケージにりんごマークが見えた時に全て悟りましたね。

 

本当にびっくりしました。

 

社会人だし腕時計は持っておいた方がいいし、わたしがiPhoneユーザーであるということもあるし、かっこいいし…という理由でApple  Watchが選ばれたみたいです。

 

嬉しかったです。

 

 

最後に

以上がわたしの誕生日パーティーレポでした。

 

お肉からケーキからプレゼントまで、素敵すぎて本当に嬉しかったです。

 

夫の誕生日も2ヶ月後ですが、ハードルが上がりましたね笑

 

もちろんプレゼントなんて気持ちなのですが、さすがに今回のは超えられないです笑

 

Apple  Watchなんかはまだまだ使いこなせないですが、いろいろと研究してマスターしたいと思います。

 

 

とんでもなく惚気な記事になってしまいましたが今回はここまでにします。

 

いただいたプレゼントについて、また詳しく記事にしたいと思います。

 

ほなまた🍠